小林靖子にゃん脚本でジョジョやるって!?しかもNHK??
靖子"にゃん"?あんた、大丈夫??ってか誰よ?
君とは住む世界が異なるようだ……
……オタク
小林靖子脚本のNHKドラマ「岸辺露伴は動かない」が話題急上昇!
<ジョジョの奇妙な冒険>「岸辺露伴は動かない」ドラマ化 高橋一生が岸辺露伴に 年末にNHKで3夜連続放送
荒木飛呂彦さんのマンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの人気キャラクター岸辺露伴が主人公の「岸辺露伴は動かない」が、俳優の高橋一生さん主演でドラマ化されることが10月14日、明らかになった。アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」にも参加した小林靖子さんが脚本を手がける。菊地成孔さんが音楽を担当する。12月28~30日午後10時に、3夜連続でNHK総合とBS4Kで同時放送される。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
NHKでジョジョ(のキャラですが)の実写化をするというのも驚きですが。。。
それより何より、脚本が小林靖子にゃん!!
にtwitterは歓喜の声で溢れております。
小林靖子、何でそんなに人気なの!?ヒット作が多い理由は?
小林靖子さんは、主に戦隊モノや仮面ライダーシリーズを多く手がけ、今では「小林靖子信者」なるコアな支持層もいるくらい、サブカル界隈では人気の脚本ライターさんです。
特撮系とか、あまり見なかったのですが、小林氏がメイン脚本を務めた「トッキュージャー」、たまたま観たのですが、面白くてずいぶんハマったのを覚えています。
メインとは言え小林さんが全話を担当しているわけではないので、他のライターさんの回と比べると明らかに質が違っていたように思います。
当時、トッキュージャーもずいぶん盛り上がっていて、twitterなどでは小林氏の回は、「神回」とか話題になっていたかと。
その魅力は、「子供向け番組なのに、決して子供向けではない、深みのあるストーリーを描く」ところに有るようです。
水戸黄門、必殺仕事人など時代劇に幼い頃から馴染んできた小林氏。脚本を書くときは、時代劇にある命のやりとりのような、緊張感がありながら人間らしい生活や感情を持った人物を描きたい、と語っています。
時代劇は、短い時間の中で、確かに登場人物の生活感や感情がきちんと描かれるので、ワンパターンとわかっていてもドラマとして面白いんですよね。
小林氏の脚本が魅力的なのは、時代劇で培われた感性が、日本人の琴線に触れるからなのかもしれませんね。
【Twitter反応】靖子にゃん、期待は裏切らない!
「岸辺露伴ドラマ化とか失敗する未来しか見えない。キャストも全然JOJOっぽくないスルー安定」
↓
脚本:小林靖子
↓
「可能性しかない。本編じゃなく岸辺露伴って所にわかってる匂いがする。キャストの格好も上手く実写に落とし込んだ結果だろう。視聴確定」
— 三夜代 (@naraku734) October 14, 2020
NHKで岸辺露伴で小林靖子で高橋一生、完全に大河ドラマとジョジョを両方履修しているオタクが酔ってる時に見る「夢」じゃん。マジで言ってます???
— こうもりねこ (@bat_cat_dat) October 14, 2020
小林靖子脚本で主人公岸辺露伴が高橋一生でNHKが本気出してくるとかちょっとこれ落ち着いていられない事態ですよもう。https://t.co/W3cgSQn9fx
— ちらいむ (@chilime) October 14, 2020
『岸辺露伴は動かない』の実写化大丈夫かなと心配している人には「脚本:小林靖子」を信じて欲しいと力強く伝えたいし、小林靖子に光の靖子と闇の靖子がいることは伏せておきたい(愉悦顔)
※高橋一生も信じていい
— ちらいむ (@chilime) October 14, 2020
『岸辺露伴は動かない』実写ドラマ化という地雷原オブ地雷原を一瞬で浄化してしまう俺達の小林靖子。
— 額賀 澪@『沖晴くんの涙を殺して』 (@NUKAGA_Mio) October 14, 2020
小林靖子、圧倒的支持。
半端ない。。。
翌1月からの「#半分白目」でお馴染みの脚本家さんの新ドラマとは、反応がまるで逆〜〜〜ORZ
(引き合いに出してすみません)
小林靖子脚本の「岸辺露伴は動かない」が面白くならない理由が見つからない?
小林靖子さんが手がける「岸辺露伴は動かない」。
主演も人気俳優の高橋一生さん。
これは嫌でも、期待が高まりますね!!
<関連記事・最近の記事>
菅野美穂主演ドラマ決定!!北川悦吏子オリジナル!?期待と不安が入り混じる。
死亡フラグ図鑑が発刊される!死亡フラグは由緒正しい表現方法だった!?
自己防衛おじさん再び!!って誰よ?またも街頭インタビューに登場!!
ロジハラっていつから使われている?もはや意味不明と賛否両論?